【注意!】ヤミ金と街金(中小消費者金融)は全くの別物です!
消費者金融用語で「街金」「ヤミ金(闇金)」「サラ金」などの言葉がありますが、みなさんはそれぞれどういう意味か知っていますか?
なんとなく全て同じじゃないの?と、マイナスなイメージを持っている方もいるかもしれませんが、それは違います。
実は安心・安全に利用できる正規の会社なのに、間違った知識で勝手にイメージをマイナスにしてしまっているパターンことがあります。
ヤミ金と街金・サラ金は全く別物ですので、注意しましょう!
ヤミ金(闇金)とは、違法な悪徳業者のことです
ヤミ金(闇金)と呼ばれる業者、これは消費者金融として登録・許可されていないのに無許可で金貸しをしている違法業者のことをいいます。
消費者金融として営業するには必ず国や都道府県の許可が必要なのですが、この許可無く営業している業者は、違法な金利や取立てをしてきますので、絶対に利用してはいけません。
街の金融がヤミ金(闇金)というわけではなく、無許可な業者のことを指しますので、間違えないようにしましょう。
街金とサラ金、これは安全?
まず、街金とは地方消費者金融(街の金融)のことを指します。
地方消費者金融は闇金なのか?というとそれは「違います」。
小規模であっても、地方限定であっても、許可されて法律を守って営業している会社ばかりなので、安心して利用が出来ますよ。
小規模な会社の場合、大手よりも審査が甘めなので、借りやすいというメリットもあります。
法律の改正もあり、金利も大手とほとんど変わりませんので、いままで大手しか利用したことがないという方でも、審査が心配なら街金もオススメです。
あと、サラ金とはサラリーマン金融の略です。
これは消費者金融という意味と同じなので、言い方が違うというところだけです。
街金・サラ金と聞いて「怖い」というイメージを持っていた方、この2つの意味は全く怖い会社ではありませんので、間違ったイメージを持たないようにしてくださいね。