意外とハマる!チリツモ小銭貯金法
今回は番外編で、意外とはハマル人の多い小銭貯金法をご紹介します。
なかなかまとまったお金を貯金することが出来ない、ギリギリの生活をしているという人には、
小銭貯金がピッタリです。
小銭だからといってバカには出来ませんよ!いつの間にかこんなに貯まっていたんだ!とビックリすることも。
小銭貯金の場合は今すぐにでも始められるので、是非チェックしてみてくださいね。
小銭貯金のコツとは?
小銭貯金といっても色々な方法があります。
たとえば、500円玉だけとか、10円玉だけとか・・・
でも、500円玉貯金など限定してしまうと、財布に入っていなかったりしてなかなか貯められないんですよね。
一番いいのは貯める小銭を限定しないこと。
シンプルな方法で楽しく貯めるコツをご紹介します。
■買い物をするときに、なるべく小銭が残るようにする
コンビニやスーパーで買い物をするとき、おつりを気にしてみましょう。
たとえば、小銭から支払ってもおつりがでるなら小銭から支払ってもOK。
でもおつりがほとんどでないなら、小銭を使わずに紙幣で支払いましょう。
■寝る前に、財布に入っている小銭を全部貯金箱(缶や瓶でもOK)にいれる
お財布に入っている小銭は使ったものだと思って全て貯金箱に入れましょう。
小銭を残すようにしていたら結構小銭が入っていたりするんですよね。
もし全部が厳しいのであれば、無理のない金額だけ入れましょう。
結局お金が足りずに貯金箱から小銭を出してしまうことになったら意味がないですから。
■貯まるまで貯金箱の中を数えない
「貯金箱がいっぱいになるまで」「1ヶ月ごとに月末に銀行に入れる」など、目標を決めておきます。
その目標に達するまで、貯金箱の中を数えないようにしましょう。
「重たくなったからどの位入ってるか見てみよう」とあけてしまうと、
すぐに使ってしまう可能性が出てきます。
貯金用の口座を作る
生活費や給料が振り込まれる口座など、使ってしまう可能性がある口座とは別にしたほうがいいです。
小銭貯金用に新しく口座をつくって、本当に必要な時に使うように貯めていくといいでしょう。
財布に入っているお金は全部使ってしまうという人も、小銭貯金をすることによって少しでも貯金が出来るようになります。
たまに浮いたお金があったら、その口座に入れたりしてもいいかもしれませんね。
無理せずに楽しみながら小銭貯金を始めてみては?